「そんじゃーみんな、寄り道ばせんと帰るんじゃよー」

そんな坂本先生のゆるい声を聞き、今日も一日が終わろうとしていた。

 

諸事情で私の弟である利瀬のフリをして男子校、夜兎高校に通っていた頃から一カ月が経った。

あの頃とは打って変わって、普通に学生生活をしている。

向こうの寮を出たのは、私が恒道館高校…今の学校に通うことになってから一週間が経ってからだ。

それ以来、銀時たちとは会っていない。

最初こそ寂しく感じたけど、もう、良い思い出へと変わっている。

 

 

平和っていいものだなあ…。

なんて、思っている暇がないことを私はすぐに思い知らされたのであった。

 

 

 

低い声で名前を呼ばれる。

少しだけざわついた教室の入り口を見ると、左目に眼帯をした男子生徒が立っていた。

 

「なんでしょうか、高杉くん」

「だから気持ち悪ィんだよ、その呼び方」

本気で嫌そうに顔を歪めて、高杉くん…もとい、晋助は私の方へと歩み寄る。

私とは逆に、女装してこの学校に通っていた弟が”晋助”と呼んでいたらしく、名字で呼ぶと確実にこう言われる。

まあ私も向こうの学校では男の子を名前で呼んでいたこともあり、そこまで抵抗はなかった。

 

「客だぞ」

そう言って晋助は窓の外を指す。

「留守だって言ってくれなかったの?」

「言ってねェな。大体、そんなもん信じるような奴じゃねえだろ」

「だよね…」

晋助が指した窓の外に誰がいるのかは、大体想像がついている。

きっと、彼の宿敵であり、私の天敵だ。

 

 

 

 

 

友達に、今日は先に帰るね、と伝えて私はこっそり裏門へと回っていた。

正門には奴がいることは分かっているのだ、わざわざ敵陣へ真っ直ぐ踏み込みたくはない。

「私は普通の学生なの、女の子なの、だからもう平和に生きるの…!」

「そんなのつまらないだろ」

「きゃーーーーーーー!!!!!」

呟いた独り言に返事が返ってきて、思わず叫んでしまった。

 

「…君、きゃー、とか言うタイプだったんだ」

「女子だっつってんでしょ!!!」

自分でもちょっと恥ずかしいから突っ込まないでよ。

 

 

「なんで、なんで週末になると来るのよ、神威」

目の前に突然現れたピンク髪男、神威にそう尋ねる。

「なんでって…別に。の方から来てくれないから、俺が来てあげてるんだよ」

にこにこと笑って神威は答える。

「それに、裏門から逃げ出そうとすることくらい想定内だ」

こういうことには勘が働くあたり、恐ろしい奴だわ。

 

 

 

「楽しそうだね、女の子としての生活」

「本業だから。女装してるみたいな言い方しないでよ」

神威には私が男装していたことを知られている。知られて、しまった。

 

 

 

とりあえず、神威を促して帰り道を歩く。

神威は他校に通っているにも関わらず、うちの学校でも有名な不良生徒だ。

こんなところを見られたら内申に大打撃をくらうことになる。

 

「あの、さ」

歩きながら、神威に話しかける。

「あれから、どう?その…銀時とか、阿伏兎とか」

「どうって、別に。君が今挙げた二人なら、気持ち悪いくらい平然としてるよ」

「え、あ、そうなの」

なんだ。ちょっとは寂しいとか思ってくれてもいいんじゃないの。

まあ男子だし、そんなものなのかな。

 

、意味わかってないだろ」

「え?」

「平然としすぎてるんだよ、あいつら」

「……えっ」

ちょっと待って。嫌な想像に至ってしまったんだけど。

 

「まさか、気付いて、た?」

気付いていたからこそ、私と弟が入れ換わっても平然としていられたということだろうか。

「その可能性は高いね。聞いても教えてはくれないだろうけど」

「嘘でしょ!?銀時はともかく、阿伏兎にはばれてないと思ってたのに」

「そうだね。俺だけ知ってればよかったのに、むかつくよ」

「私は誰にも知られず、そっと入れ替わりたかったです」

 

こうして神威と話していると、思い出に変わりかけていたものが寂しさに変わってくる。

彼らが嫌いになったわけじゃない。

ただ、もう、接点がなくなったと思っていたのに、こんなに簡単に会いにくるから困るのだ。

 

 

「ねえ。噂をすればってやつ、ほんとにそうだよね」

「は?」

なにが、と尋ねようとして前を見ると、尋ねる必要がないことに気付いた。

 

「なーにやってんだ、このすっとこどっこい。補習サボりやがって、星海坊主のやつ、カンカンだぞ」

「いつものことでしょ。それより、なんでこんなところにいるの阿伏兎」

だるそうに立つ阿伏兎の視界に入らないよう、思わず神威の背に隠れる。

ていうか神威、あんた補習サボったのか!

 

 

「おめーを探して来いって言われたんだよ、ったくめんどくせぇ」

「補習なんてつまんないことしてられないよ」

「俺みたいにダブるぞ」

「ま、それはそれ。かな」

 

補習出ろよ!!!…とツッコミたい気持ちを押さえて、神威の背で手を握りしめる。

とりあえず今は阿伏兎に顔を見られるわけにはいかない。

 

「で。補習サボったお前はこんなところで何やってんだ。ナンパか」

「失礼だなあ。せめてデートって言ってよ」

どっちも違うわァァァァァ!!!とツッコミたい。

 

「…嘘だろ。喧嘩しか興味ねぇと思ってたんだが」

「ほんと失礼だよね。一回死ぬ?」

「遠慮すらァ」

私の視界は神威の背中で一杯になっているから、阿伏兎の表情は見えない。

笑っているのか、平常心なのか。…私のことがばれているのか、何もわからない。

 

 

「あんまり見ないでくれる?俺の彼女、ものすごい照れ屋だから」

「神威からそういう言葉が出てくると気味悪ィな。へいへい、ま、先生には謝っとけよ」

そんじゃな、という声と共に足音が遠ざかっていく。

 

「…私、いつから神威の彼女になったの」

足音が聞こえなくなったあたりで、私は神威の背中に問いかける。

「3秒前くらいからかな」

「即刻解消していい?」

「していいの?」

質問に質問で返さないでほしい。しかも、そんな、答えにくい質問で。

 

 

「神威といたら、私に平穏は訪れない気がするもん」

「その方が楽しいだろ」

きっと、その通りだ。

不良に絡まれることが増えるだろうけど、神威が一緒ならきっと楽しいだろう。

 

「でもそれは、神威が傍にいてくれることが前提でしょ。私、喧嘩できないから、平和に過ごしたいもん」

をダシにしようなんて奴がいたら、俺が殺っとくよ。あと、腑に落ちないけど晋助もいるし」

そういえば晋助も不良組だ。

普通に仲良くなっちゃったから、あんまりそんな感じしないけど。

 

 

「ちゃ…ちゃんと、守ってくれる?」

うわ、恥ずかしい。なんて台詞を言っているんだ、私。

 

「どうだろうね」

「ちょっ、ちょっとォォォォ!?そこ曖昧にするの!?」

ばっと顔を上げるとほぼ同時に、神威は私の方を向く。

 

「あはははは、そうやって真っ赤になって引きつってる顔も見たいし、守るって約束はしたくないかな」

「やっぱさっきの無し!!解消する!バイバイ神威、あなたとは付き合えないわ!」

 

真っ赤になっていると断言されてしまった顔を冷ますように、手で扇ぎながら大股で足を進める。

その横を普通に歩いてついてくる神威から顔を背ける。

 

「じゃあこれからも毎週、会いにくるよ。彼女を迎えにじゃなくて、ナンパしに。ね」

「それあんまり変わらなくない…?」

「ん?あれ、ほんとだ。そうだね、どっちにしても週末は会いに行くよ」

「勘弁して下さい」

 

 

そう言いながら、きっと私はこれから毎週金曜日を楽しみにするんだろう。

また会えることを喜びながら、巻き込まれる事を悔みながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏腹の金曜日










(「そういえばさ、、大股で歩いてる割に遅くない?」「男女の差だバーーーーカ!!!」)

 

 

 

 

 

あとがき

「神威夢or偽りの一週間戦争番外編」リクエストでした。ありがとうございました。

久しぶりに男装してないけど男装夢の続きを書けて、楽しかったです。

なんやかんやで神威とは仲良く?する日々が続いていたらいいなあと思いつつ書いておりました。

またこのシリーズを書かせていただけて、嬉しく思っております。ありがとうございました!

2017/06/24