「たーかーすーぎーおにいちゃーん」

「うるっせーんだよ昼間っから家の前で叫んでんじゃねェ。…で、どうした?」

「転んだ!」

「またかよ」

 

 

 

 

 

高杉さんは、昔からあたしが転んだり、木から落ちたりしたときの怪我の手当てをしてくれた。

文句ばかり言っていたけれど、毎回丁寧に消毒してくれていた。

 

「ったく、も女なら少しは大人しくしやがれ」

 

そう言った高杉さんは、いつも笑っていた。

どうしようもない子供に向ける笑顔で。

 

 

 

 

 

 

 

「たーかーすーぎーさーん!」

カーテンを開けて、隣の家の窓に向かって叫ぶ。

「うるっせーんだよ、夜中に叫んでんじゃねぇ」

うわ、なんだかデジャヴを感じるやり取り。

なんて思いながらあたしは数学の教科書とプリントを見せて言う。

 

 

「宿題、教えてください」

 

 

「………」

返事は無言だった。

そしてカーテンを閉めようとした高杉さんの部屋に向かって、あたしは教科書を投げ込んだ。

 

 

「うおっ、危ねーな!」

「明日までの宿題なんです!1人じゃ終わらないんです!」

「知るか。どうせ数学教師は坂本だろ」

「…でも、何があるかわからないじゃないですか」

 

…口実が、ほしかった。

ただ、あなたのそばにいるための口実がほしかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

「…で、ここがこう…ってオイ聞いてんのか

「微妙」

「人が教えてやってんのにその態度はなんなんだ」

べし、と丸めた教科書で頭を叩かれる。

 

 

「痛いですー!教科書は立派な凶器なんですよ!」

「その凶器をうちに投げ込んだのは誰だ」

「……さー、さくっとやって早く寝よう!」

 

 

ぐーっと背中を伸ばして、シャーペンを握りなおす。

プリントにある空白部分は、あと一問だけ。

これが終わったら、帰らなければいけない。

 

 

 

「…わっかんないよー!」

べしゃり、と机に顔を突っ伏す。

「女がみっともねー格好してんじゃねぇよ」

 

 

…ああ、もう。

やっぱりあたしじゃ、あなたの隣には並べないんですか。

 

 

 

 

そして、最後の一問が、終わってしまった。

「チッ、もう12時過ぎてんじゃねーか」

「そうですね」

高杉さんは座ったまま首を回してゴキゴキと音を立てる。

 

 

「…高杉、さん」

「あ?なんだよ

 

ぎゅ、と手を握り締めて、高杉さんに向かって、いつもの笑顔で言う。

「全部終わったんです、ご褒美が欲しいです」

「甘えてんじゃねーよ。つーか宿題だろうが、これ」

「でも苦手な数学頑張ったんですよ!」

 

 

家にはなんもねーよ、と言いつつあくびをする高杉さん。

その隙をついて、あたしは、ぐっと高杉さんの肩に手を当てて、そのまま押し倒した。

 

 

「…、お前な」

そう言って溜め息をついた高杉さんに、涙が出そうになる。

ほんの少しでも、うろたえたりしてくれたら、よかったのに。

 

流れそうな涙をこらえて、あたしは言葉を紡ぐ。

 

 

 

「モノじゃなくてもいいんですよ、ご褒美」

「ふざけてんなら」

「ふざけてなんか、いません」

 

ぎゅっと唇をかんで、あたしは小さな声で言う。

 

 

「本気です」

 

 

そう言って、驚いたように目を見開いた高杉さんの唇に、自分のそれをぶつけるように押し当てた。

それは恥ずかしさからか、申し訳なさからか、一瞬で終わった。

 

 

「へたくそ」

 

 

返ってきた言葉は、素っ気無い。

「た、かすぎ、さん…っ!?」

 

1度起き上がったあたしの肩を掴んで、今度は高杉さんがあたしに口付ける。

それは、あたしがしたような拙いものではなく、深くて熱いもの。

 

 

「う、んっ…んんっ!!」

ぐっと首を押さえつけられて、顔を離すことができない。

そのうちに、あたしの口の中に高杉さんの舌が入り込んで、濃密な音を立てて口内を嘗め回していく。

 

苦しい、熱い、苦しい、どうかこれ以上あたしをあなたに溺れさせないで。

そんな思いを込めて、どんどんと高杉さんの胸を叩く。

 

 

「…っ、は、あっ、はあ、はあ…」

離された口からは酸素を求める音が漏れる。

力の抜けた体が、高杉さんの上にべしゃりと崩れ落ちた。

 

「ククッ、どうしたよ。俺にキスすんなら、これくらいしてもらわねーとなァ」

このガキが。大人ぶってんじゃねーよ。

 

 

そう言われている気がして、堪えていた涙が出そうになる。

 

 

 

「…今度は、数学だの英語だの言わずに、こういうこと教わりに来いよ」

「え……?」

「何年、のお隣のお兄さんをやってきたと思ってんだ。お前のことは、よくわかってらァ」

 

未だ高杉さんの上に崩れ落ちたままのあたしを、寝転んだままぎゅっと抱きしめて言う。

 

 

「卒業するまでくらいは、我慢しようと思ってたんだがなァ…お前がその気なら、もう躊躇わねェぞ」

 

 

低い声で言われた言葉は、脅されているようで。

でも、あたしの髪を撫でる高杉さんの手は、とてもとても優しかった。

 

 

 

「…卒業まで、待たないでください」

 

 

「キャンセルなんざ、できねーぞ」

「はい…っ」

 

 

 

窓から貴方の部屋へ行くことも、女の子らしくない仕草も、やめる気はありません。

貴方が笑って、いちいち注意してくれるから、変えられないんです。

 

 

今度は、教科書でもなく、宿題でもなく、あたし自身だけで、貴方の部屋へ向かいます。

もっともっと、教えて欲しい。

貴方のことを。貴方があたしをどう思ってくれているのかを。

 

 

 

 

 

勉強は第二段階へ





(もっと、色々教えてください。そして、いつか、あなたを落としてみせるから。)

 

(まどろっこしいことしてんじゃねーよ。バレバレなんだよ、は。…どんだけ我慢したと思ってやがる。)

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

3Zでは大人っぽく頑張ってる高杉さん。書いてる私が恥ずかしい。

ヒロインからのアタック話は結構珍しいかもしれないです。

2009/04/14