「ただい」

遅ーーい!!!今何時だと思ってんだァ!?夜は仕事駄目って言っただろうが!」

「いや、あの神楽ちゃんと」

「ただでさえスナックなんてトコで働いてんだぞ!変なオッサンに目ェつけられでもしたら…!」

「大丈夫だってば。っていうか、仕事じゃなくて」

「何かされたら指の関節逆向きに曲げてやれよ。いやもっと徹底的に」

「話を聞けぇぇぇえええ!!!」

 

 

 

第15曲 安心できる場所

 

 

 

 

玄関で立ったまま、ものすごい勢いで喋り続ける銀さんに向かって叫び、とりあえず万事屋に入った。

さっきまでシリアスだった気がするんだけどなぁ。

 

「ってことで、神楽ちゃんとそよちゃんと遊んでたの」

「へー」

「何その信用してない目。潰すわよ

「え、怖っ!!ちゃん怖い!

 

 

ひぃ!と短く叫んで少し私から遠ざかる銀さん。

ま、もちろんお互い冗談だってわかってるんだけど、ね。

 

 

 

それから私は、銀さんが準備してくれていた夕飯を食べて、お風呂に入った。

今は銀さんがお風呂に入っている。「覗くんじゃねーぞー」とか言ってたからバスタオルを顔面にたたきつけてやった。

 

 

ソファに座ってぼーっとしながら、今日のことを思い出す。

 

 

「私がいなくなったら、色んな人に迷惑がかかるもの…」

…私は、どうなんだろう。

向こうの世界…もとの世界の親や友達に、迷惑をかけてしまっているんだろうか。

 

 

「その通りですよ。さぁ、帰りましょう」

そよちゃんを探していた土方さんの額には汗が浮かんでいた。

私は、探されているんだろうか。それとも……ううん、そんな、ことは、ないよ、ね。

…どうでもいい、なんて、ことは。

 

 

 

ソファの上でぎゅっと体を縮める。所謂、体操座りってやつ。

嫌な考えというものは、一度頭の中をぐるぐる回りだすと止まらなくなってしまう。

 

 

立てた足に顔を埋めていると、ぺたぺたという足音が聞こえた。

 

「どーした。もう眠くなったんなら、先に寝てても…」

「ね、銀さん」

 

少しだけ顔を上げて、言う。

 

 

「もし…私が…ここで、銀さんの目の前で、急にいなくなったら、どうする?」

 

 

「は?何だ家出でもしたいのかコノヤロー」

既に寝巻きに着替えた銀さんは、私の向かい側のソファに座る。

「違う違う!そうじゃなくて…急に…」

 

いなく、なったら。そう言おうとしたのに、口からでた言葉は違った。

 

 

「ここから急に消えちゃったら…」

 

 

「…、お前…」

 

さっきと違う、低い声にふと我に返る。

私は、銀さんに何を言おうとしてるの…?

 

「…っ、ごめん!何か変なこと聞いた!!あ、あはは、やっぱ眠いのかなー私!じゃ、私寝るね!おやすみっ!!!」

 

「おい、待て!!」

 

 

 

叫ぶ銀さんを置いて、私は居間から逃げるように和室へと入った。

そして、後ろを振り返ることなく、ふすまを閉めて、その場に俯いたまま座り込んだ。

 

 

 

 

何聞いてんの、私。

不安なんだろうか。向こうの事が、元の世界の事が。

 

…携帯電話くらい持ってこれば…って繋がらないよね、きっと。

でも、安心はできたかもしれない。

 

 

心の中で考えをめぐらせていたとき、ふすまの向こうから声が聞こえた。

 

「…あー、戸開けなくていいから、聞いてろよ、

そう言った銀さんの声に見えるはずもないのに、こくん、と小さく頷いた。

 

 

「何で悩んでるのかはわかんねーけど、辛い事があるんなら、1人で抱え込むんじゃねーぞ」

すっと無意識に閉じていた目を開ける。

 

 

「おめーはもう万事屋メンバーの1人なんだからよォ、いつもと違うなーって気付きゃ心配にもなるんだよ」

「…っ…」

「俺ァ万事屋だぜ。悩みがあるんなら話くらい聞くし、愚痴も…ま、なんとなく聞いてやるし」

 

結局、話聞くだけで解決してないじゃん、と心の中でつっこみを入れる。

でも銀さんになら、話してみてもいいかもしれない。

 

 

 

ゆっくりと立ち上がって、ふすまに手をかける。

そして、ふすまを開ける。

 

 

「んで、あとは…うおっ、おま、音も無くふすま開けんじゃねーよ!びっくりすんだろうが!」

「ごめん」

 

どんな顔をしたらいいかわからなかった。

その所為か、私は銀さんの胸に顔を押し当てて、言う。

 

 

「ありがとう。心配してくれて、ありがとう。今はまだ…自分でも上手く説明できないって思うから…いえないけど…」

銀さんには、ちゃんと。

「いつか、私のことを、ちゃんと話すから。それまで、待っててくれますか」

 

 

「ああ。待っててやる」

そう言って銀さんはふわりと私の背中に手を回す。

「ただし、条件があります!」

「…?」

 

 

「1人で解決できそうにない悩みがあったら、俺に言うこと!」

きゅっと銀さんの服をつかんだまま、顔だけ上へ向ける。

…あれ、思ったより真面目な顔してる…。

 

「女同士の方がいいなら、神楽にでも言え。年が近いほうがいいなら新八でもいい」

そこまで言って、銀さんは私の背中に回していた右手を、私の頭に移動させる。

 

 

 

「1人で悩むんじゃねーよ。いなくなったらなんて言うな。お前が急に消えたら、探すにきまってんだろーが」

 

 

 

「ぎ、んさん…ごめ、ん、ありがとう…」

泣きそうになるのを、歯を食いしばってなんとか押さえる。

がいなくなった、なんて言ったら神楽と新八にお前何したんだー、ってボッコボコにされるっつーの」

 

 

ふわふわと頭を撫でる手も、背中にまわされた手も、とても暖かくて。

いつの間にか不安だった気持ちはどこかへと消えていた。

 

 

私がこの世界とは違う世界の人だ、っていつか銀さんに話そう。

きっと、信じてくれるだろう。

そして向こうへ帰るまで、私はここの人たちに心配をかけさせないように、しっかり生きていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おはようございますー」

「銀ちゃん、ー!まだ寝てるアルかー?」

 

うっすらとした意識のなか、声が聞こえる。

あぁ、そっか、もう朝なんだ。

っていうか動けないんだけど。何だろ…体になんか巻きついてる感じが…。

 

 

 

「銀ちゃん朝ごはんー…」

「いやさっき食べてきたでしょ…ってな、なななな何してんだあんたぁぁぁあー!!」

 

新八くんの絶叫に閉じていた目をゆっくり開く。

あれ、目開けても目の前真っ暗なんですけど。何これ。

 

 

そう思っていると、頭のすぐ上でぼんやりした声が聞こえた。

「うるっせーんだよ眼鏡…朝っぱらからデケー声だしてんじゃねーっつーの…」

 

 

「寝ぼけてる場合かァァ!!さんに何してんですか銀さん!」

 

思わぬところで私の名前がでてきた。え、あれ、なにどうなってんのこれ。

ぐぐっと首を上へ向けると、目を閉じたままの銀さんの顔が。

…かお、が…?

 

 

「え、ええぇぇぇえええ!?何なになんで!?ちょ、銀さん何、なんで横で寝てんの!?」

「昨日俺にしがみついたまま寝てたから、そのまま引っ張ってきたんだよ」

ぎゅっと抱きしめられる形で布団に包まっている私と銀さん。

「なんでそのまま!?布団わけようよ!」

ぎゃーぎゃーと騒ぎあう私たちの間に、神楽ちゃんの声が響いた。

 

 

「銀ちゃん…私のに手ェ出したら許さないって言ったアルゥゥゥ!!!

 

低い声と同時に、ドカッという音が響き、私の視界は明るくなった。

どうやら器用に銀さんだけ蹴り飛ばしたみたい。

 

 

「大丈夫アルか!?定春ー!銀ちゃんのことは任せたネ!」

そう神楽ちゃんが叫ぶと、居間の方から定春の鳴き声と銀さんの断末魔が聞こえてきた。

「やっぱりには私がついてなきゃ駄目ネ!これからは、絶対私が守ってあげるヨ!」

 

ぎゅっと私を抱きしめる神楽ちゃんを、私も抱きしめ返して、ありがとうね、と言った。

とりあえず、銀さんを救出しなきゃ、なんて思いながら。

 

 

 

 

今、不安に思うことなんてきっとない。不安になったとしても、きっと大丈夫。

ここでなら安心して生きていける。今日も、これからも!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

トリップ連載第1章はここで終わりです。まだまだ続きますので、これからもお付き合いいただけると嬉しいです…!

少しだけシリアスと甘さを混同してみました。ヒロインはちゃんと皆に愛されてます。

2008/7/13