金曜日。

今は体育の時間。

 

「あーくっそめんどくせーなー」

何で銀八先生がいるのでしょうか。

 

 

 

「えーっと、今日は体育のセンセーが休みなんで、暇…じゃないけど時間空いてた俺が

担当することになりましたー」

ブツブツと文句を言う先生。体育なのに白衣なのはもうスルーしておこう。

「まぁ授業見るのめんどくさいんで…3年Z組総員鬼ごっこ大会にしまーす!!

 

 

わ、わけわかんねぇーー!!!

 

 

それ結局適当に皆1時間走ってろコノヤローってことでしょ!?

「ちょ、そんなの疲れ…」

「鬼ごっこアルか!楽しそうネ!」

うわぁ、目キラキラしてるよ神楽ちゃん。

「うふふふ、闇討ちにはもってこいね」

笑顔でとっても怖いことを言ってる妙ちゃん。マジで怖い。

「範囲はこのグラウンドと校舎外。中には入るなよー。遊んでるのバレるから。

んじゃ、鬼きめるぞ。ほら集まれー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃんけんの結果、鬼は近藤君、沖田、ヘドロ君。

なんていうか、掴まるなら…近藤君がいいな。でないと死にそうじゃない?このメンバー。

あ、いやでも意外とヘドロ君は優しいトコある…けど追いかけられたら相当怖いだろうなぁ。

 

 

 

「気をつけるネ。あのサディスティック野郎、こういう追い詰めるゲームは強そうネ」

「そうだね。…そうだね…!」

沖田はすごい笑顔してるもの。追い詰めた時の恐怖に怯える顔が好きらしいし。

 

 

「何人の顔見てるんでィ」

「うわっ、いや、いい笑顔してるなーと…」

「そりゃそうでさァ…。くくっ…」

怖い。なんとしても一時間逃げ切らねば。

「あぁ、そうだ。勝負しやせんかィ」

「勝負?」

「俺がをつかまえられたら、ジュース奢ってくだせぇ」

「…ジュースでいいんだ?…おっけー!乗った!掴まらなかったら沖田が奢ってね」

沖田にしては軽い。普段ならもっと強烈なこと言ってくるのに。

 

「あ、ここから3キロ先の自販機のフルーツミックス100%ジュース、昼放課の間に買ってきてもらいまさぁ」

 

軽くなかった。

 

無理!!3キロっておま…!購買でいいじゃん!」

「罰ゲームなんだからそれくらいしてくだせェ」

うがぁぁぁ!!負けられない!絶対負けられない!

 

「じゃ、10数えたらスタートなー」

 

 

そう言った瞬間、あたしを含め、逃げる側の皆は一気に走り出す。

さぁて、ゲームスタート。…とりあえずどこかに隠れなきゃね。

 

 

 

 

 

 

「って…1時間って長いよね…」

「そうだな」

「!?」

 

吃驚して横を向くと桂君がいた。あとエリザベス…だっけ。

「な、なにしてんの桂君!?」

「隠れているに決まっておろう。フン、あいつらには負けてやらん」

うわぁすごい燃えてるよ。すごいオーラでてるよ。絶対見つかるよこれ!

 

 

 

こっそりと隠れ続けて…結構時間がたった気がしたそのとき。

「あ、やばっ近藤君が近づいてっ…」

逃げなきゃ!と思ってると横の桂君に手を引っ張られた。

「こっちだ」

「…は?」

くいくいと手を引っ張られ、グラウンドから校舎裏へ向かう。

けど、そう簡単にはいかなかった。

 

「みーつけたっ!」

やばいっ、と思ったけど近藤君が指をさしてるのは、あたしたちの方向じゃなくて、エリザベス。

…そりゃあれだけ大きい図体してれば見つかるよね!!

「エリザベスッ…!くっ、仕方ない…、お前は先に行け!」

「え、は、はいっ!」

何だろう、この戦場みたいな空気。

と、とりあえず逃げよう!掴まるわけにはいかないしね…!

 

 

 

 

 

 

 

 

こそこそと木を避けて校舎裏へまわる。

「…ふう、大丈夫かな桂君とエリザベス」

まぁあの2人は逃げたり隠れたりが上手いらしいから…きっと大丈夫、だろう。

他のみんなは大丈夫かな。…掴まってないといいんだけど…。

 

ってなんであたしまで戦場風な考え方してんだろ。これ鬼ごっこだよ。

 

 

 

「にしても…みんなどこに隠れてるんだろ…」

がさっ、と植え込みを避けて壁に背をつけてグランウンドを見る。

「半分くらいはもう掴まってますぜ」

「そっか…やっぱあの3人が鬼じゃ強敵だよね…」

うわ、ヘドロ君がダッシュしてるのが見えちゃった。怖い怖い。

「あと何分くらい残ってるんだろ…」

「20分ですぜィ」

「そっか…。…………。」

 

 

…ちょっと、あの、さっきからあたし誰と喋ってるワケ?

なんか普通に会話してるけど、あれ、凄い嫌な予感がするなぁ。

 

 

 

意を決して振り向く。多分、あたしの予想は外れない。

「……おっ沖田!ぎゃあむぐぅっ!!

叫ぶ前に手で口をふさがれる。っていうか鼻も押さえてる!苦しいって!

「いい顔してるねィ…?」

にやりと楽しそうに笑うのは沖田。

あたしの口を押さえていた手を壁について、逃げられないようにする。

やべぇ、近い近い近い!!

 

「ふ…なんでィ、怖いですかィ?」

「っていうか近っ…」

「……ちょっと、黙りなせェ…」

ぐいぐいと沖田の肩を押して距離をとる。

でも、あたしの力じゃ押し戻すことはできなくて。

 

 

 

沖田の顔が、すっ、と近づいて。  思わずぎゅっと目を瞑る。

 

 

 

 

目を閉じてすぐに、ガスン!と鈍い音がして目を開ける。

 

「おーい、鬼ごっことはいえど、襲えとは言ってねーぞ」

左手をふらふらと揺らしながら銀八先生は言った。

たぶんさっきの音は、沖田の頭にチョップを食らわせた音だろう。

「何しやがるんでィ。暴力反対でさァ」

「体育の時間は暴力にはいりませーん。大丈夫だったか

「あ、はい…っていうか先生なんでここに?」

グラウンドにいないと思ったら校舎裏にいたとは。

「…別にタバコじゃないから。ジャンプ読んでただけだから」

どっちにせよ授業放棄してんじゃん!…と、心の中でつっこんでおいた。…新八君の変わりに。

 

 

 

「ま、もうすぐ授業終わるから…さっさとグラウンド行くぞー」

それだけ言ってスタスタと歩いていく。

 

「あぁそうだ。、このあと頑張ってくだせェ」

「は?何を?」

「罰ゲームですぜィ」

 

…あ。

 

「え、あの、マジで?マジで購買じゃだめなの?」

「行ってきてくだせェよ、

ポン、と肩に手を置かれる。

 

あたしの負けは、確定したわけで。

 

 

 

さぁて、自転車を飛ばして昼放課の間に罰ゲームをしなくては。

今日も神楽ちゃんと妙ちゃんとお昼食べるはずだったのに。

買ってきたジュース顔に向かって投げてやろうかな。 あーくそう、沖田のばかやろー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ勝ったらジュースおごって


(チッ、銀八のヤロー邪魔しやがって。…まぁいいや。今は疲労たっぷりで帰ってくるだろうを待ちましょうかィ)


 

 

 

 

 

あとがき

長っ。これ短編じゃないですよね。最後無理やり終わらせた感たっぷりですし。

ちょっとだけズラに出番を作ってみました。オチは沖田なのにね!

2007/09/02