ふあ、とあくびをしながらかぶき町を歩く。

見回りっつっても、ほとんど毎日何も変わりゃしねーや。

 

そう思うと、見回りなんかする気、起きなくなってくる。

…ま、川原で昼寝でもしやしょうか。…いや、今の時間的には夕寝ですかねィ。

 

 

夕焼けが映った川原にたどり着いたところで、俺を呼ぶ声が聞こえた。

「あれ、総悟?」

「何でィ、じゃねーか」

 

は何の迷いも無く、橋の上から川原へと降りてくる。

「今日は万事屋の旦那は一緒じゃねーんですねィ。喧嘩でもしたんですかィ?」

ま、そんなことは無いだろうけど。

「あはは、ないない。あたしと銀ちゃんが喧嘩することなんてないよー」

…こうもあっさり、予想通りの答えが返ってくると拍子抜けでさァ。

 

 

 

「ちょっとお塩が切れちゃって。買い物ついでに、散歩してたの」

いいながら、俺の横へと腰を降ろす。

 

「総悟は?」

「見回り中ー」

「見回ってないじゃん!!また税金ドロボーって言われるよ」

あはは、と笑いながら言うの声を聞きながら目を閉じる。

 

 

こいつと会ったのは、確か…コンビニ強盗事件のときだったか。

人質に取られながら犯人に「早く帰らないと、買ったもの腐っちゃうんですけど」と言い放ったんでしたっけねィ。

ありゃ、犯人も俺らもびっくりしやした。

普通そこは自分の心配をするだろうに。

 

 

「く、くくっ」

「何よ、急に!」

「いや、ちょっと」

あの時以来、俺とは妙に仲良くなったんでしたっけねィ。

あーあ。旦那の女じゃなかったら、今頃…俺はどうしてたんですかねィ。

 

ふ、と笑いながらを見る。

「人の顔みて笑わないでよね!!」

そういいながら、ほんのりと頬を赤く染める。

 

 

そうして話していると、遠くから旦那の声が聞こえてきた。

ーー!!」

「…あれ、銀ちゃん?」

こっちだよー、と大きく手を振って言う。

こいつらは、もう少し周りの目を気にした方がいいと思うんですよねィ。

 

 

「お、まっ、何、してんだよ!」

「何って…買い物ついでに散歩」

ぜーはー、と息を切らせて尋ねる旦那。今までずっと走ってたんですかねィ。

 

「行くなら行くで、ちゃんと、言って行きなさい!心配すんだろーが!」

「でも銀ちゃん寝てたから、起こしちゃ悪いかなーって」

ごめんね、と首を傾けて謝るに、今度は気をつけろよ、と赤い顔で言う旦那。

…眠気が覚めてきやした。

 

 

「つーか、何でお前サド王子と一緒にいるんだよ。襲われんぞ」

「人をケダモノみたいに言わねーでくだせェ、旦那」

寝そべっていた体を起こして、頭についた葉っぱを払う。

 

 

「総悟とはお話してただけだよ」

そうが言った瞬間、旦那の顔がこわばった。

 

「…総悟?」

「え、うん。総悟が…どうか、した?」

きょとんとして言うに、旦那の顔がどんどんこわばっていく。

あぁ、なんか、言いたいことわかりやした。

 

 

「…、俺の名前は?」

「銀ちゃん…でしょ。何、今更」

わけのわからない質問に、困ったように答える。

 

 

「なんで、こいつは普通に名前で、俺はちゃん付けなんですか」

 

あぁ、やっぱり。

 

 

 

「え…だって、ずっとそう呼んでたし…」

「俺も名前で呼んで」

帰りてェ。俺がそう思うと同時くらいに、旦那はそう言った。

 

 

「え、ええ?で、も…」

ちらり、と俺の方を見る。…俺にどうしろっていうでさァ。

 

 

「呼んでやりゃいいじゃねーかィ。呼ぶくらい、タダですぜィ」

「う…えーと…」

 

 

は胸の前でぎゅう、と手を強く握り合わせる。

そして夕日の所為、なんて誤魔化せないくらい顔を赤くして声を絞り出す。

 

 

「ぎ…銀時……っ」

 

 

ひゅう、とつめたい風が1度吹いた。

 

「や、やっぱりなんか恥ずかしいよ!!今までどおり、銀ちゃんって呼んでいい?」

「え、あ、あぁ…」

放心していたのか、上の空のような反応を返す旦那。

 

 

「あー、そう、だな。今までどおりで、いいや。(…心臓、もちそうにねぇわコレ)」

 

 

頭をかきながら、そっぽを向いて言う旦那の顔も、夕日以上に赤く染まっていた。

はぁ、めでたい奴らですねィ。

 

 

名前ひとつで、こんだけ盛り上がれるたァ。

…俺の名前は、軽く呼ぶくせに。

なんて思った考えを打ち消すように俺は立ち上がって言う。

 

 

「そういうのは家でやりなせェ、お2人さん」

 

眠気も覚めちまったし、見回り…行くかねィ。

ぐ、と背伸びをして、川原を歩く。

 

 

 

「あ、総悟ー!!またねー!」

そう叫びながら手を振るの後ろで、やっぱり旦那は複雑そうな顔をしてた。

だから、俺を巻き込まないでくれィ。

 

 

 

さっさと別れちまえばいいのに。

そうしたら、俺がの横に立っていられるのに。

なかなか上手くはいきやせんねィ。

 

 

 

 

名前を呼んで恥らって





(…ま、が幸せなら、相手が旦那でも仕方ない、ですかねィ。を泣かせんじゃねーよ、旦那。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

沖田編。普段と違う呼び方をすると、何か違和感があるよね、という話。

銀さんの心の葛藤はものすごかったと思いますよ。

っていうか沖田さんの生殺し話みたいですね、これ。すいません。

2009/03/03